あわせて読みたい
WBCの視聴率が止まらない! イタリア戦の世帯視聴率48・0%!なぜ日本人はこんなに野球が好きなの?
- 2023.03.17
- スポーツ


毎分最高世帯視聴率は「報道ステーション」の放送枠内で中継した午後9時59分、右手小指を骨折した源田壮亮内野手(30)が7回裏の攻撃でチーム9点目となる右前適時打を放った場面で54・5%だった。個人平均は31・2%。
今大会の日本戦視聴率は以下の通り。
【3月 9日(木)中国戦(TBS)】
30・2%(後6・00~8・09)個人18・6%
41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%
【3月10日(金)韓国戦(TBS)】
25・1%(後6・00~7・37)個人15・0%
44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%
【3月11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】
26・1%(後6・30~7・09)個人16・2%
43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%
38・2%(後9・54~10・55)「サタデーステーション」
【3月12日(日)オーストラリア戦(テレビ朝日)】
25・8%(後6・34~7・08)個人16・1%
43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%
34・0%(後10・00~10・55)「サンデーステーション」
侍ジャパンは16日、カーネクストWBC準々決勝ラウンド東京プールのイタリア戦に9―3で快勝し、出場チーム中唯一となる5大会連続の準決勝進出を決めた。「3番・投手兼DH」で出場の大谷翔平投手(28)は、4回2/3を2失点。7回からは4番手でダルビッシュ有投手(36)が2回1失点で、最初で最後かもしれない夢のリレーが架け橋となり、試合後に米国へ向け東京ドームを出発した。準決勝は20日(日本時間21日午前8時開始)、メキシコとプエルトリコの勝者と対戦する。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e13f33f247568b9f11e5e8b69bad7519185eb2ca
前スレ
侍ジャパン イタリア戦の世帯視聴率48・0%!今年1位&WBC歴代1位更新 5試合連続40%超え [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679011585/
広告エリア
イチオシ
凄い数字やなしかし
大谷翔平だけじゃなくてヌートバー出てきたからな
野球人口増えたらええな
世界的に超マイナーなスポーツで
日本(と台湾)以外で盛り上がってない大会なのに
老害しか見てないって
ほんとやきうは終わってな🤣🤣🤣
日本は駅伝なんかも高視聴率取るからな
駅伝とかマイナーどころか日本しかやってないスポーツだろ
日本だけがガチにやってるWBCで勝つの見てそんな楽しいもんかね?
みんな日本ホルホルに飢えてんだねぇ…
日本vs中国 41.9%
日本vs韓国 44.4%
日本vsチェコ 43.1%
日本vsオーストラリア 43.2%
・サッカー(2022ワールドカップ)
日本vsドイツ 30.3%
日本vsコスタリカ 42.9%
日本vsスペイン 28.7%
日本vsクロアチア 34.6%
https://up.gc-img.net/post_img/2023/03/4vCWIB2XadWIH1R_SG4Ds_3566.jpeg
WBCの視聴率は胡散臭いな
ホントにみんな(大勢)視聴してるか?
始まる前はWBCってwwwwwwとか言われてたのに…
大谷はスーパースターすぎたな
時間帯も違うしW杯はほんとに始まるのってくらい事前報道少なかったのにWBCは何ヵ月も前から煽りまくってただろ。
サッカーマジで終わったな
頼みの綱の代表戦の視聴率でも野球に負けるって
こんな屈辱的なことないだろ
サッカーの足元にも及ばないな
第1位 日本対ロシア (66.1%)
第2位 日本対クロアチア(60.9%)
第3位 日本対アルゼンチン(60.5%)
第4位 日本対ベルギー(58.8%)
第5位 日本対パラグアイ(57.3%)
○○ジャニ
もう辞めてますやん
視聴率もこれからビルボードやYouTube再生回数みたく無意味化していくのかね?
サンプル世帯が既に統計学的に不適切だからな。
コア視聴率とかいくらでも捏造できそうだしな
音だけ聞いてたわ
ファイ
サッカーと違って日本人はガチで野球が好きだから
女がこんなにキャーキャー言ってるのキムタク以来くらいかも
大谷さんは石川遼ハンカチ王子羽生結弦と同系統だね
普段は野球興味無いおばちゃん取り込んでる
野球系の女タレントは何してんだ。このぐらい予測して準備しておけよ。
日本有利すぎた
サッカーは終わってるけどね
コロナクラスター起こるかは知らんけど
相手も強かったアピールするいつもの必殺技は昨日も使ったの?
準決勝の相手もアメリカだったのにいつもの謎の力が働いて違う相手になったみたいねw
中学校の体育祭でもそんな不正しないよねw
こんな茶番に盛り上がれるのヤバ過ぎw
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1679000451/
でもこれなんでしょw
半分興味あるってすごくないかww
これって半分見てるって書いてあるから視聴率通りの証明だよな
最後に半分と適当にフォローしてるけど言いたいことは若い世代は全く盛り上がって無いだね
At the beginning, I was still puzzled. Since I read your article, I have been very impressed. It has provided a lot of innovative ideas for my thesis related to gate.io. Thank u. But I still have some doubts, can you help me? Thanks.