あわせて読みたい
【ワイドナショー】松本人志、無事に卒業!「サンジャポ」にどうしても言いたいことがある !!
- 2023.03.20
- 芸能


さらに、裏番組の『サンデージャポン』(TBS系)との視聴率比較の記事についても熱弁した。
「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきた」
そもそも、“コア視聴率”とは何か。テレビ局関係者が説明する。
「テレビは昭和の頃から“世帯視聴率”を基準にしてきました。視聴率が高ければ、広告としての価値が上がり、CMもたくさん入ってきますし、料金も上がる。だから、局は数字の高い番組を作ろうとする。ただ、広告主からすれば、いくらCMを打っても実際の購買に繋がらないと意味がない。データを見ると、高齢者よりも50歳未満の消費活動のほうが高い。そこで数年前から、テレビ局は50歳未満を“コア層”と捉え、従来の世帯視聴率ではなく、“コア視聴率”を重視するようになりました。そのため、現在は“コア視聴率”の高い番組のほうが局内で評価されます」
略
前出のテレビ局関係者が『ワイドナショー』と『サンジャポ』の詳細データを上げながら説明する。
「松本さんが指摘したネットニュースは“世帯視聴率”を基準に書いてあるケースがほとんど。たしかに“世帯”では『ワイドナショー』より『サンジャポ』のほうが高い。でも、今のテレビ局が重視する“コア視聴率”で見ると、松本さんの言う通り『ワイドナショー』が圧倒しています。
例えば、松本さんが前回出演した2月5日はC層、T層、M1層(男20~34歳)、F1層(女20~34歳)、M2層(男35~49歳)、F2層(女35~49歳)の6部門で、全て『ワイドナショー』が勝っています。しかし、M3層(男50歳以上)、F3層(女50歳以上)では『サンジャポ』が倍以上の差をつけて勝っている。これを世帯視聴率にすると、『サンジャポ』は10.2%、『ワイドナショー』は6.5%という結果になる(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)」
50歳未満の6部門で勝っても、50歳以上の2部門で負ければ、“世帯”ではこれだけの差がつく。これが、テレビの視聴率の現状のようだ。
「松本さんの出演がなかった2月12日はM1層でわずかに『サンジャポ』に負けましたが、これはかなり珍しいケースですね。50歳未満の6部門では、ほとんど毎週『ワイドナショー』が勝っています」(同前)
松本は最後の出演で『サンジャポ』との視聴率比較について、こうも嘆いていた。
「ずっと『サンジャポに負けてる、サンジャポに負けてる』と書かれて、酷いニュースでは『松本は1回も視聴率、サンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者の皆さんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」
全文 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647e381f529bf330f9a0bf320de2b67e6c5476b?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647e381f529bf330f9a0bf320de2b67e6c5476b?page=2
広告エリア
イチオシ
こんなこと言う人だったの
まあ興味ないけど
未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近とか擁護してるから人気ないんだよwwwwwwwwww
視聴率も切り取りの時代
ワイら名も無い何も成してない
有象無象が視聴率なんて気にして
番組見てないし、業界の人じゃあるまいし…
一部の病んでねら~だけでしょ
視聴率がどうのコアがどうの
全くその情けなくうだつの上がらない
自分の人生になんら関係ない事で
喚いてるの…
不思議な存在だけどw
松ちゃんは十分成功者だし今まで
番組もたくさんやってきたんだから
どっしり構えておいて下さいな
コア視聴率はテレビ局の都合でしょ
観てる人の数のこと言ってるのに一部切り取って勝ってる言われてもな
おじいちゃんがたくさん見てるから勝ち!!!
それでもいいんじゃね
老人は悪って洗脳されてんのか?
老人が悪???
なんで?
俺はおじいちゃんではないから、おじいちゃんに評価高くても興味ないってだけだよw
もう世帯視聴率に価値がなくなったのは事実のようだから、無価値な基準で勝ちだの負けだの言われるのは当事者からしたらそりゃ文句言いたくなるでしょ
シンプルに観てる人が多い
これが全て
購買力が強い世代が観てるとか知らんわ
それに芸人が50代以上は価値ないみたいに言うのはどうかと思うよ
爆笑太田も言ってるんだよ
そもそも俺が、コア視聴率から対象外の年齢なんだけど、って
スポンサーは大事なのはわかるけど
実際テレビ見てくれるお年寄りを無視してどうすんの?ってさ
そもそも視聴率自体が業界人でもない視聴者には直接関係ない話なんだけど、世帯視聴率を持ち出して煽るネットメディアが目に余ったということなんじゃないかな
多分ずっと攻撃してきてたネットメディアに対する反論だからそういう経緯を知らない視聴者からしたらちんぷんかんぷんなのはその通り
俺はあまりそういうネットニュースみたいなの見ないから実情はよく知らんけどね
視聴率とれなくなった業界の論法
世帯では価値がないといいつつたまに高視聴率がとれるコンテンツ出てきたら
騒ぎ立てるのが彼ら
コアでも別に取れてないって。
スポンサーがCMターゲット層にうるさくなったから、テレビ局もそっぽ向かれてるコア層に切り込んで行く羽目になってるだけ。
うん別にとれてるとは言ってない
松本ってこんなに情けない奴だったんだな
そもそも生放送じゃない時点で負けてて、言ってることも裏がどうとかメディアがどうとか本当に情けない
スポンサーが重視するのはコアよりも個人視聴率じゃないの?
個人とれてないでしょ
世帯が倍くらい違うんだから
いや、ワイドナショー○○つまらんぞ
松本なんている価値もない
わきまえろよ少しは
老害に人気の太田と
若者世代にも人気の松本
勝負あったな
人相がヤバい、吉本本社社長狙ってる。
ワイプ抜かれた時の顔作ったり
後輩を媚びへつらわせるのテレビで
見せつけられてもなぁw
兎に角、気色悪くなってしまい拒絶
やっぱり社長になりたいのかな?
ハマタの方が性格的には狙いそうだけど逆なんだな。
おまえらのことを言ってたんだぞ。
松本に取材してから書けよ。
こういうキリトリタイトルの記事出すことでワイドナ辞めたんだよな
新番組も敗北確定
WBCは世帯視聴率
ジジイしか見てないので若者には
ピンとこない
コア19パーとか普通にバケモンだが
尤もコア=若者という認識も違うが
普通にサンジャポの真裏じゃなくて昼の時間帯とかに生放送でやりゃあ良かっただけなのにな(・ω・)
>>1が裏付けてるのに見ないふり聞こえないふりで自分の信じた真実だけを信じるアンチさんが哀れでもうね
うん、典型的な確証バイアスやね
でもワイドナショーって木曜日に録画してんだろ?
サンジャポ太田は嫌いだけど
生番組のサンジャポを見てるわ
この真逆の印象を与える記事タイトルこそが、松本が辞めた原因なんだよな
その松本をわざと挑発してるんだろうけど
サンデーモーニング見る層がそのままサンジャポ見るとはとても思えないんだが サンジャポうるさすぎるだろ
そうでもないよ
年寄りはとにかくずっとテレビつけっぱなしだから
コメントを書く