あわせて読みたい

Advertisement

【悲報】ケンタッキー再値上げへ 8日からメニューの9割 !

【悲報】ケンタッキー再値上げへ 8日からメニューの9割  !
 
Advertisement
https://www.kfc.co.jp/campaign/30offpack
 
 
 
 
 
ファーストフードまで軒並み値上げではもう無理だこの国・・。
 
 
 
 
 
1: まじめな名無しさん ID:+cizko5D9
ケンタッキー再値上げへ 8日からメニューの9割
2023/3/3 17:53 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230303-ZPWBW6SOWZLT3OXA3UIHEH4ILA/

 

日本KFCホールディングスは3日、「ケンタッキーフライドチキン」の約9割に当たるメニューを8日から値上げすると発表した。単品の店頭価格は10~100円上がる。同社は昨年7月にもケンタッキーの主要メニューを値上げしていた。

原材料価格や物流費の高騰、人件費などの上昇が要因としている。主力の「オリジナルチキンは」は現在の1個260円を290円に改定。「ポテトS」は240円が270円に変わる。

「チキンフィレバーガー」といった一部のバーガーメニューなどは価格を据え置く。宅配商品も8日から引き上げる。

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 

12: まじめな名無しさん ID:xSmIgIvC0
>>1
マジで笑えない時代になったなあ

 

142: まじめな名無しさん ID:hvbLvmqr0
>>12
アベノミクスの果実

 

384: まじめな名無しさん ID:ky+2VP950
>>1
値上げで客が減る分、1人当たりの単価上げることで回収する気かね?w

 

416: まじめな名無しさん ID:MTQ2kEyz0
>>1
🐤我々にも人権を!

 

526: まじめな名無しさん ID:GJ3L0o/g0
>>1
トリの日の1080円パックも終わるんか
チキン4ピースとナゲット5個セット

 

629: まじめな名無しさん ID:4FDMZwMy0
>>1
岸田「苦しい時こそ痛みに耐えて増税です」

 

630: まじめな名無しさん ID:GATf7TGd0
>>1
高けりゃ買わなきゃいいんだっちゃ

 

642: まじめな名無しさん ID:4FDMZwMy0
>>1
財務省「自動的に消費税1~10円上ります、まいどあり」

 

666: まじめな名無しさん ID:OwtkdjPn0
>>1
ポテトS高すぎるだろ

 

699: まじめな名無しさん ID:Uv7qIFYN0
>>1
肉はいらないからあの香辛料だか粉だけを1キロくらい安く売ってくれ!

 

726: まじめな名無しさん ID:gaewyIQd0
>>1
そんなことより

 

いい加減パサパサな肉扱うなよ

あと部位は選べるようにしろ!

 

767: まじめな名無しさん ID:c0TsIT5u0
>>1
利益率キープして採算取れるまで値上げするのは当たり前
そもそも日本人は値上げに消極的すぎる

 

815: まじめな名無しさん ID:7u5XpSUp0
>>1
Q.今日ケンタッキーにしな~い?
A.しねーわ!

 

2: まじめな名無しさん ID:VlFMJyRi0
9割値上げだと!?
つか
ここ何年か割引でしか買ってないわw

 

84: まじめな名無しさん ID:ZFeMGEjk0
>>2 >>4

 

10円から100円しか上がらない。

日本ではデフレ脱却は難しいね。
アベノミクスもインフレせずに大失敗・・・

 

524: まじめな名無しさん ID:WEnVeMHB0
>>84
新しい産業無くして成長無し

 

それが全て
それができずにインフレは絶対にない

 

556: まじめな名無しさん ID:tkFnmavd0
>>84
若年人口増えなきゃ成長なんかできるわけねーわw

 

560: まじめな名無しさん ID:g0/OIS/S0
>>556
若年て今は働かないよ、いや本当に

 

603: まじめな名無しさん ID:H3mkZZPX0
>>2
自動車保険の一括見積もりで貰える無料クーポンでしか食べたことない

 

3: まじめな名無しさん ID:acgh3NsJ0
ケンタッキーはトリの日に買うトリ

 

431: まじめな名無しさん ID:dlL48K670
>>3
トリの日っていつだよ!

 

592: まじめな名無しさん ID:9HWEzYmm0
>>431
マジレス
毎月28日

 

595: まじめな名無しさん ID:GzC6Y6pH0
>>592
29日(にくの日)と間違いがちw

 

615: まじめな名無しさん ID:wXefotJY0
>>595
一部店舗で にわ(20)とりの日と称して20日の所もあったみたい。
いまでは聞かない。

 

4: まじめな名無しさん ID:im1k5eQK0
ほぼ倍額か…!

 

5: まじめな名無しさん ID:VuJsdPK/0
ケンタなんて買う人殆ど居ないしかまわなくね?

 

6: まじめな名無しさん ID:9AwBgCci0
鳥インフルのせいかな

 

26: まじめな名無しさん ID:hWWOB9lT0
>>6
卵は産めなくなるけど
死肉は大量にあまりそう

 

7: まじめな名無しさん ID:DculMFWc0
たまに食べたくなるけど食べると気分悪くなってもういいや

 

8: まじめな名無しさん ID:p5UpvWAF0
スレタイに悪意あるな
9割に当たるメニューって書けや

 

77: まじめな名無しさん ID:wD7fMVgs0
>>8
メニューの9割って書いてるやんガイジなん?

 

95: まじめな名無しさん ID:B730Dxa10
>>8
産経の記事タイトルまんまやん
文句は産経言っとけ

 

10: まじめな名無しさん ID:/rJEniWF0
あれ美味いか?もっさもっさでジューシーさが無いから
ジューシーなコンビニのチキンのが好きだわ

 

179: まじめな名無しさん ID:NW1p+A1X0
>>10
ギトギトの油でジューシーだな

 

245: まじめな名無しさん ID:NW1p+A1X0
>>183
ケミカル感しか感じないよなあんなの

 

223: まじめな名無しさん ID:Twix0P3v0
>>10
何の油か分からんようなものを過剰に射し込んで
あれがうまいとかお前の味覚ぶっ壊れてるぞ
ジャンクフードシンドロームだわ

 

317: まじめな名無しさん ID:rYIIPPR+0
>>10
部位によって肉質は違うぞ

 

Advertisement

こんな記事も読まれてます