あわせて読みたい

Advertisement

【朗報】バーガーキングが「超大型チーズバーガー食べ放題」を開催

【朗報】バーガーキングが「超大型チーズバーガー食べ放題」を開催
 
Advertisement
https://map.goo.ne.jp/place/SER5WFHW/
 
 
 
 
バーガーキングは近所にないですね・・。3900円は高いな。
 
 
 
 
1: まじめな名無しさん ID:jcoQgMkm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e860faf68b39a08de99760e2772960d61aa3dcb

 

超大型チーズバーガー「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー」
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/01/l_miya_2303bk02.jpgno title

バーガーキングが食べ放題イベント「ワンパウンダー チャレンジ2023」開催
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/01/l_miya_2303bk01.jpgno title

食べ放題の対象商品は「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー」「フレンチフライ(M)」「ドリンク(M)」
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/01/l_miya_2303bk04.jpgno title

バーガーキングは、超大型チーズバーガー「キング・イエティ ザ・ワンパウンダー」の食べ放題イベント「ワンパウンダー チャレンジ2023」の第1弾を、3月10日~3月13日の各日14時30分、16時、17時30分、19時から各回人数限定で開催します。

キング・イエティ ザ・ワンパウンダーは、2月17日に発売した総重量507グラムの超大型チーズバーガー。
ビーフパティを4枚、ゴーダチーズを6枚使い、総カロリーは1495キロカロリー。
価格は単品が2190円、セットが2490円で期間・数量限定で販売中です。

超巨大バーガーの食べ放題イベントは2022年にも開催され、チケットが即完するほどの人気に。
今回の「ワンパウンダー チャレンジ2023」では、店舗・参加枠拡大で年4回行われる予定で、年末には「ワンパウンダー チャレンジ2023 ファイナル」が開催されます。

3月10日からの第1弾が開催されるのは、お茶の水サンクレール店、蒲田駅東口店、成城学園前店、大井町店、町田ジョルナ店、船橋店、川崎ゼロゲート店、川口栄町店、大宮西口店、船場南久宝寺店の10店舗。
制限時間は45分間で、参加費は3900円です。

参加には事前にチケット購入が必要で、3月1日から公式サイトの予約専用ページにてチケットを販売開始しています。
参加特典として「限定ワンパウンダーTシャツ(フリーサイズ)」「限定ワッパー ケース」がもらえます。

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 

22: まじめな名無しさん ID:va27j1mH0
>>1
食べてみたいけど
中年だからすぐに糖尿病になるわ

 

こういうのって大学生ばっかでしょ?
あいつら不摂生してもへっちゃらだもんな
(´・・ω` つ )

 

35: まじめな名無しさん ID:LKbhnI9p0
>>1
予想の三分の一もない小ささ

 

47: まじめな名無しさん ID:PFxjNym10
>>1
2個目食ってる途中で味に飽きそう

 

85: まじめな名無しさん ID:T4mgEMfY0
>>1
これはコオロギ食に対するアンチテーゼか?
なら食べて応援しなければ!

 

99: まじめな名無しさん ID:Fw+uH9OB0
>>1
45分3900円って
焼肉食べ放題の方がいいな

 

190: まじめな名無しさん ID:94BKTIr30
>>99
焼肉きんぐの食べ放題でさえ100分3100円とかだなw

 

111: まじめな名無しさん ID:V6T/ytXI0
>>1
バーガーキングは材料韓国産のばかり使ってるから食べたくないわ
めんどくさくてもスーパーで材料買って作る方がまだマシ

 

127: まじめな名無しさん ID:JOQgrgqA0
>>111
バーガーキングてロッテリアやからね

 

115: まじめな名無しさん ID:QS7rfmoU0
>>1
勘違いしてる田舎者が多いけどバーキンのパティは炭火焼きではなく「炭火焼き風」
すたみな太郎の肉が「黒毛和牛」ではなく「黒毛牛」なのと同じ

 

おいしくないし値段に見合わない味なので固定客が得られず店舗も増やせないただのお寒いチェーン店

 

121: まじめな名無しさん ID:G9Ih6OKW0
>>115
チャコールグリルと言いながらも炭は使ってないからな

 

136: まじめな名無しさん ID:9PG6IfVL0
>>115
もしかして定価で食べてない?
クーポン価格で食べるものだよバーキンは

 

146: まじめな名無しさん ID:56H5pVLh0
>>136
それなw
マックよりコスパ良すぎる

 

203: まじめな名無しさん ID:QS7rfmoU0
>>136
俺はおいしくないって書いただろ?
「値段に見合わない≠高い」クーポンとか関係ないんだよ
全国的に有名な商店街で近所にあるけどバーキン行くなら別のもん食うわ
豚みたいなクーポン乞食が見当外れで笑う

 

119: まじめな名無しさん ID:/cEcAIoD0
>>1
これ半分嫌がらせだろ

 

197: まじめな名無しさん ID:pyxi+Zql0
>>1
どうせ実物の厚みは半分くらいなんだろ

 

210: まじめな名無しさん ID:3nUdMIOy0
>>1
2個分か
食えねーよ

 

223: まじめな名無しさん ID:HJLzDYfM0
>>1
1個で無理ゲーやん

 

225: まじめな名無しさん ID:ivdONJLX0
>>1
所詮、世の中はまだまだ飽食の時代
俺はこれを食うけど意識高い系のSDGsは
コオロギパンでも食っとけw

 

259: まじめな名無しさん ID:IrXfPq8R0
>>1
いまならコオロギバーガー食べ放題にしたほうが注目浴びれるのにー
(´・・ω` つ )

 

277: まじめな名無しさん ID:ghVzUGDV0
>>1
小洒落たホテルバイキングが食べれそうだな。(日比谷あたりにあったような感じの。)

 

296: まじめな名無しさん ID:t8AfmGFT0
>>1
こんなん食べ放題にされても

 

414: まじめな名無しさん ID:Iyk3oHIE0
>>1
Sold Outだぞ
記事広告にしても馬鹿じゃないか?

 

428: まじめな名無しさん ID:XiURkn+C0
>>1
ノベルティフリークとしたらこれ貰えるなら有りかなぁ

 

>参加特典として「限定ワンパウンダーTシャツ(フリーサイズ)」「限定ワッパー ケース」がもらえます。

 

470: まじめな名無しさん ID:N9pvCvhy0
>>1
ラストオーダーは30分経過時点か
それまでに一個食い終わるか二個食い終わるか何だろうな
さすがに二個は難しいだろうから実質ほとんどの人が二個で終わりそう

 

503: まじめな名無しさん ID:560G5+9e0
>>1
会社の近所に1軒あるから昼食に食うとしようかな

 

519: まじめな名無しさん ID:N3tM3uVb0
>>1
数年後にはマックやバーガーキングでコオロギバーガーやゴキブリバーガー出すんだろ
解ってんだよ俺には

 

後、ポテトはミミズな

 

583: まじめな名無しさん ID:q0vG2AN00
>>1
2個得セット500円がお得でいいわ。

 

592: まじめな名無しさん ID:6c2QNdMu0
そんな金の使い方を我はしとう無いぞよ>>1

 

616: まじめな名無しさん ID:LzkVH5aq0
>>1
3,900円って、高けぇーよ!

 

1,900円なら、何とかってとこだな・・・・・・・・

 

623: まじめな名無しさん ID:5mJmuWnz0
>>616
2000円はTシャツ代だよ

 

655: まじめな名無しさん ID:FMBJmgm10
>>623
メルカリで1950円くらいで売れてんのなw

 

Advertisement

こんな記事も読まれてます