ミュージシャン

1/2ページ

『FF16』テーマソングは米津玄師「まさかこんな機会があるとは」 新曲「月を見ていた」を提供

picture

1:5ch名無し民2023/04/14(金) 10:14:41.38ID:6tlQxYbs9

ORICONNEWS 4/14(金) 6:45

米津玄師「月を見ていた」アーティスト写真解禁
 シンガー・ソングライターの米津玄師が14日、スクウェア・エニックスの人気RPGシリーズ最新作『FINAL FANTASY XVI』(以下『FF16』/6月22日発売)のテーマソングとして新曲「月を見ていた」を書き下ろしたことが14日、明らかになった。ティザー映像で楽曲の一部が解禁となり、米津の新ビジュアルも公開された。

 米津が『FF16』のテーマソングを担当することは、きょう14日午前6時から全世界配信されたソニー・インタラクティブエンタテインメントの番組『State of Play』で発表。ティザー映像も解禁となり、ゲームの新たなキャラクターや、ストーリー映像に乗せ、テーマソング「月を見ていた」の一部も公開された。

 米津は「ファイナルファンタジーからは言い表せないほど大きな影響を受けました。まさかこんな機会があるとは思っても見ず。この作品のためだけに曲を作りました。よろしくお願いします」とコメント。

 『FF16』の吉田直樹プロデューサーは「米津さんとご一緒できると決まったときは驚くと同時に、とてもうれしく感じました。僕自身も米津さんのファンでもあり、多くの世代に共感を生む米津さんのその感性ならば、FFXVIの目指す世界や物語、そしてテーマを表現してくれるだろうと確信を持ったからです」と初タッグに大喜び。「アーティストであり、熱心なゲーマーであり、そして何よりも、FFファンでもある米津さんのテーマソング、ぜひご期待ください!」と呼びかけている。

 新アーティスト写真も公開され、前回話題を呼んだ両目出しを継続。YouTubeで8億回再生を達成したばかりの「Lemon」のMVや、最新曲「LADY」のMVを手がけた山田智和が撮影し、楽曲の持つ荘厳な雰囲気を体現した3枚のビジュアルストーリーに仕上がっている。

https://www.oricon.co.jp/news/2275334/



【音楽】hitomi(ヒトミ)人気曲ランキング!みんながおすすめする曲は?

1:5ch名無し民2023/04/12(水) 19:58:39.63ID:H5WIGzai9

hitomi(ヒトミ)人気曲ランキング!みんながおすすめする曲は?
最終更新日: 2023/03/31 みんなのランキング

https://ranking.net/rankings/best-hitomi-songs




みんなの投票で「hitomi人気曲ランキング」を決定!小室哲哉のプロデュースで歌手デビューを果たした女性シンガーソングライター・hitomi(ヒトミ)。歌詞も歌い方も力強い楽曲が多く、同年代の女性を中心に絶大な支持を得ています。
平成を代表する大ヒット曲『LOVE 2000』や、花王のCMに起用されたカバー曲『SAMURAI DRIVE』、ドラマ「できちゃった結婚」の主題歌を飾った『IS IT YOU?』など、シングル曲からアルバム収録曲までラインアップ!
あなたがおすすめするhitomiの曲を教えてください!


■hitomi 人気曲ランキング!


1位 LOVE2000 65.0点(93人が評価) 

https://www.youtube.com/watch?v=heK6ubmZ81k



2位 CANDY GIRL 64.5点(80人が評価) 

https://www.youtube.com/watch?v=nFJO12v_dO8



3位 SAMURAI DRIVE 64.4点(77人が評価) 

https://www.youtube.com/watch?v=8YuKkUKYw6w



4位 Sexy 59.6点(18人が評価)
5位 I am  58.1点(28人が評価)
6位 by myself 53.9点(7人が評価)
7位 キミにKISS 51.9点(6人が評価)
8位 flow 51.1点(5人が評価)
9位 君のとなり 50.3点(1人が評価)


坂本龍一さんの「たかが電気」発言は切り取りによるミスリード…脱原発デモでの発言を全文書き起こし

picture

1:5ch名無し民2023/04/07(金) 16:03:09.07ID:XDKEucD/9

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20230405-00344371


4/5(水) 18:59
篠原修司ITジャーナリスト

作曲家の坂本龍一さんの死去にともない、坂本さんが2012年7月の脱原発デモに参加したときの「たかが電気です」という発言に対して再び批判が集まる事態が起きています。

筆者も当時、「たかが電気です」「たかが電気のために なんで命を危険にさらさないといけないのでしょうか」のキャプションが入ったキャプチャ画像を見て「電気はいるでしょ」と思ったのですが、全文を確認してみれば切り取りによるミスリードでした。というわけで、ここに全文を書き起こします。スピーチの映像はこちらのYouTubeの動画から確認できます。

■脱原発デモでの坂本龍一さん発言 全文書き起こし
みなさん、こんにちは。
中略


全文を読めばわかると思いますが、坂本龍一さんは「たかが電気だ。いますぐ原発を止めろ」と言ったわけではありません。

「原発は止まらない。だから、家庭や事業所が自家発電にどんどん切り替えていき、2050年ぐらいには原発をやめられるくらい自家発電が当たり前の世界にしていこう。たかが電気のために日本や子供の未来を危険に晒す必要はない」と言ったわけです。
中略

全体の発言を読めば、坂本龍一さんの主張に対して賛同や反対といった意見の受け取り方の違いはあるにしても、SNSに投稿されているような「人間はエネルギーがなければ生きていけない」、「『たかが電気』と言ったくせに電気をバカ食いするNFTを使って音符を595万円で売り捌こうとした」、「たかが電気と言い張った挙句に電気自動車のCMに出るようなダブスタクソ老害」といった批判をするのは間違いだと言えます。

坂本龍一さんは原発をすぐには止められない(政府が止めない)から、家庭や事業所が自家発電することで2050年ぐらいには止められるようになったらいいと原発をなくすための道筋を話しているだけです。

決して「たかが電気」だから「電気は不要」とは言っていません。

だから「電気は不要」といった受け取り方で批判をするのは間違っています。

批判をするのであれば、自家発電を進めることで原発を止めることが可能かどうか、そもそもそうまでして止める必要があるのかといった話をしないと意味がありません。

続き・全文はソースをご覧ください


【音楽】SUGIZOツイッター当面休止へ 敬愛する坂本龍一さん死去に「心身共に疲弊、正直ボロボロ」

picture

1:5ch名無し民2023/04/07(金) 12:25:05.75ID:YFb9RjSl9

2023年4月7日11時45分

LUNASEAおよびXJAPANのギタリスト、SUGIZO(53)が7日までにツイッターを更新。敬愛する音楽家の坂本龍一さんが亡くなったショックが癒えず、ツイッターを当面休止するとした。

SUGIZOは自身率いるジャムバンド「SHAG」のライブについて告知するとともに、「ただ、坂本さんの件で心身共にとても疲弊してしまい、正直ボロボロで。SHAG公演後、当分ここから消えようと思います。全てに疲れてしまった。。。」と吐露した。

SUGIZOは4日のツイートで、「この40年間、人生で最も影響を受けた人は坂本さんでした。坂本さんがいなければ今の自分は存在していませんでした。90年代以降、とても親しくさせていただき、音楽的に身近で本当に学ばせてもらいました。00年代は社会活動を共にさせていただき、多くを学ばせていただきました」と、坂本さんから受けた多大な影響についてつづり、「表現、理念、生き方、全てが僕の原点であり指標でした。坂本さんのいないこれからの世界がまだ想像できません。あまりに孤独で。。。坂本さんのデビュー作から、遺作まで、その全ての音楽、表現を生涯愛し続けます。改めて心からご冥福をお祈りします。・・・そして心から感謝しています」と哀悼した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304070000334.html


【音楽】YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん

1:5ch名無し民2023/04/04(火) 21:22:55.60ID:vX52l1309

4/4(火) 17:50配信 日刊ゲンダイDIGITAL

 先月28日、世界的な音楽家の坂本龍一さんが亡くなった。71歳だった。坂本氏は映画「ラストエンペラー」の音楽で日本人初のアカデミー賞を受賞。今年1月に70歳で亡くなった高橋幸宏氏、細野晴臣(75)とともに音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーとしても活躍した。数多の名曲を世に出したが、坂本氏の代表曲といえば、「テクノポリス」「東風」「千のナイフ」「戦場のメリークリスマス」などが知られる。

 しかし、坂本氏の訃報を伝える各局のニュース番組で流れたBGMをめぐって、SNSではファンの落胆の声が広がっている。多くの番組で流れたのが、高橋氏が作曲した名曲「ライディーン」だったためだ。

《坂本龍一さんのニュースで代表曲に「ライディーン」を挙げるニュース番組やワイドショーが多過ぎてほんとうにがっかり。「ライディーン」は高橋幸宏さんの作曲なんだよ。ほんの2か月前にお前ら散々報道しただろうに》

《坂本さんの訃報を伝えるテレビで『ライディーン』が流れるのって、スタッフの中に坂本龍一に思い入れのある人はいなかったのか?》

《BGMがライディーンなのが、今の日本のテレビなんだな。雑にも程があんだろ》

《昨日の「モーニングショー」では、坂本龍一のYMO時代の紹介に「ライディーン」使ってたんだよね。そーゆーとこがダメだよな。玉川徹は涙ぐんでたから知ってたかも知れない》

《坂本龍一の訃報でYMO『ライディーン』を流すNHKとその他テレビ局。ご本人達の名誉のために言わせてもらうと『ライディーン』は高橋幸宏の曲です。坂本龍一の代表曲は『テクノポリス』です》

《当時の若者にとって「ライディーン」は高橋幸宏で「テクノポリス」は坂本龍一なんて、マニアックな知識ではなく常識だった。そのくらいYMOはカルチャーヒーローだった。その当時の若者が、今はTV局の管理職なのだから、無知による失敗ではなく、知った上での嫌がらせでしょう》

 などといった具合。もっとも、YMOの代表曲ではあるため、《坂本龍一死去のニュースで「ライディーン」を使ってることを非難する人が多いけど、まぁ、ヒット曲的に言えばアレだし、メンバーなんだから間違いではないのかな、とも思う》と賛成の声も僅かながらあったが……。

 死を悼むファン心理としては坂本氏の代表曲を流してほしかったと思ったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19758b162e85aa5fe3fed12812ec6b15113f3abb