あわせて読みたい
古川琴音の珠世に文句言ってる奴はこのビジュアルでも不満ある?


「俺のモノになれぇ!俺のモノになれぇぇぇい!」
こういうのなー
もうあの時代を描くの無理なんだよな
役者が軽いのはは百歩譲っても
建物、内装の重々しさが描ききれない
>>5
わかる。
画質が良くなったせいか時代劇でもセット感丸出しだな
>>5
フィルムの質感が出せれるはずなんだけどな
出そうとしないから服も綺麗すぎてコスプレみたいになる
まぁこの人が一番原作っぽい雰囲気だな
ドラマの黒髪コトーが金田一そのもの
>>6
原作者の横溝にとっては渥美清が一番金田一のイメージに近かったらしいけどな
スケキヨの被り物が安っぽいな
オリジナル映画のような不気味さがなくなった
あのテーマ曲がないと映画に勝てんだろ
吉岡は顔も声も全然金田一っぽくなくてダメ
そのまま長谷川博己でシリーズ続けるか堺雅人辺りを起用して欲しかった
しかし今回の犬神家はなんで珠世によりによって古川琴音みたいなクソブス使うんだか
>>11
朝ドラのエールに出てた子か
>>11
福元系(カイジ作者)麻雀ドラマに出演している役者が嵌まりそうなイメージがある。「天」の主人公て書こうとしたら別に主演側全員問題なかつた
>>11
>そのまま長谷川博己でシリーズ続けるか
長谷川の金田一また見たいな
>>11
古川琴音?(琴子+絢音)÷2みたいな人?
>>11
露露骨なチョン推し
正体バレて隠さなくなったんだろう
あまり劇画ぽっくすると暗くなるし
吉岡嫌いなんだよなあ
犬神家の一族って映画で有名になったけど原作のストーリーは完全にトンデモ
映像美の勝利だろうな
なんで金田一が白髪なん?
金田一耕助は吉岡のキャラじゃないと思うんだよな
「金田一耕助を演じてほしい俳優」ランキング(2018年 AXNミステリー調べ)
第1位:小栗旬
第2位:大泉洋
第3位:菅田将暉
第3位:高橋一生
第5位:堺雅人
第6位:石坂浩二
第7位:佐藤健
第8位:堂本剛
第9位:綾野剛
第10位:斎藤工
>>69
ゴミみたいなランキングやな
>>69
1 2 3 7 8
この5人はないわぁ
○sets/images/tvseries/ts/L3331VWV67/L3331VWV67-person_cf5176a702ecd4cdc3e33f9701b5b5ce.jpg
古川琴音の珠世に文句言ってる奴はこのビジュアルでも不満ある?
>>129
男が取り合うかな?
>>129
珠世役はとにかく演技力とか親しみやすさよりとにかく楚々とした美人じゃなきゃダメなのよ
今の女優だと新木優子とかそれくらいかな
>>129
婆になったらいい顔してそうでいいやん
>>129
珠世に嫉妬する役じゃなくて?
>>129
ええ…
>>129
ロンパリ苦手
>>129
スケタケの妹でも厳しいな
俺は昔の石坂浩二のやつが良いと思うんだけど、金田一好きな人に聞くけど動画見ると陰鬱というか辛気臭すぎて見る気を無くすんだけど実際どう思うん?
原作読んだ事ないけどこんな感じなん?
>>220
金田一好きな人は血生臭いの世界観が好きで読んだり見たりしてる
松本清張もそうだけど今の時代だとありえない所が面白い
>>220
一番あってるんじゃ?
じゃなきゃ5作品も映画やらないでしょ
古谷一行と双璧
つかなんで金田一耕助が白髪なのよ
もっとブサイクで池田満寿夫みたいなのが金田一には合ってんだよ
たったの2分の動画を見て「映画の」とか「イイ」とか
何にもわかってないよな普通に考えて。
金田一の白髪は勘弁してくれ
年をとって白髪混じりになった自分を見ているようで悲しくなる
原作者読んでないけど石坂版がベストって人は多そうだな
令和のタマヨ
https://img.cinematoday.jp/a/Pc06lTRWq4u1/_size_640x/_v_1679989739/6.jpg
>>395
昭和は島田陽子だったよね…
なんか中小企業の事務職にいそうな。
>>395
最初の方でボートに穴が空いててそのまま沈んで死んじゃっても誰も文句言わないだろう顔の珠世だな
犬神家は戦後ぐらいの話だが、映画の1976年という時代はその戦後と同じような町の風景が残っててすごい
岡が猫になると
https://instagrammernews.com/detail/2427815556974778552
横溝正史が金田一に推薦したのは渥美清らしいから金田一は愛嬌や哀愁のあるタイプなんだろうな
吉岡秀隆は甥だが