あわせて読みたい
『FF16』テーマソングは米津玄師「まさかこんな機会があるとは」 新曲「月を見ていた」を提供


引用元:https://cozystyle.jp/yonezu-kenshi-5th-album-11110
紅白見たのん後にも先にも米津出た時だけやわ
テーマソングってことは歌有りか
糞ゲー決定だね
レモンクラスの曲ならともかく何か微妙ぽいんやが
FINAL FANTASY VII原作 セーファ・セフィロス戦(BGM:片翼の天使)
FF X ジェクト テーマ曲BGM
>>6
こういう、戦闘曲に人の歌声混ぜるんやめてほしいわ
FF4の最後の闘いのBGM聴いてビックリしたわ
寒すぎるやろ
FF16面白いといいな
期待してる
FF8のフェイウォン
FF10の倖田來未
パターンか
>>8
12「……」
>>8
13の菅原紗由理も忘れないで
>>8
9もすごい人だぞ
白鳥英美子
年配世代の人はんな知ってる
イケメンだから優遇されてるな
FINAL FANTASY XIV at FAN FESTIVAL 2019 in TOKYO
FINAL FANTASY XIV at Fan Festival 2018 in Las Vegas
FINAL FANTASY XIV at Fan Festival 2017 in Frankfurt
FINAL FANTASY XIV at Fan Festival 2019 in Paris
Announcing FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2023-2024!
東京ドームイベント
【FF14切り抜き】「人気すぎて販売停止」FF14のプレイヤー数の伸びがすごすぎる【内田雄馬/スクウェア・エニックス社長 松洋祐/吉田直樹/室内俊夫/吉P/FF14】
【FF14切り抜き】「利益とんでもない額です」FF14凄すぎ!旧版含む総開発費1年半で回収していた!【吉田直樹/西村博之/ひげおやじ/吉P/ひろゆき/FF14/ファイナルファンタジー】
J-POPがFFの世界観に合うとでも?
スクエニのミーハー化が止まらない
8「Eyes On Me」フェイ・ウォン
9「Melodies Of Life」白鳥英美子
10「素敵だね」RIKKI
10-2「1000の言葉」倖田來未
12「Kiss Me Good-Bye」アンジェラ・アキ
13「君がいるから」菅原紗由理
15「Stand By Me」Florence+The Machine
CC「カゼノネ」Yae
零式「ゼロ」BUMP OF CHICKEN
>>44
CCFF7の絢香がなんでハブられてんだゴラァ
>>44
15は全然やってないな
買ってすらいない
10-2ですら途中で投げたけど、買いはしたけどな
>>44
7のダージュオブケルベロス?だったかにガクトいた気がする
むかしはなFFといえば覇権だったんじゃよ
本当に面白いのか疑いながら14やったけどちゃんと面白かったから16は期待していいと思う
なんだろうやらされてる感が強くてFFには触ってないわ
米津は声質からなのか「米津の曲」って主張が強くなってどんなタイアップあっても作品と馴染めてない感じあるわ
良くも悪くも米津の曲の存在感が強いというか
ドラマにせよ、ゲームにせよ、CMにせよ「この作品で米津が歌ってるんだなー」っていう興味には繋がるから起用する事の意味は大いにあるんだろうけどさ
FFっていつからかゲームの内容よりも客寄せに注力しちゃったよな
FF14立て直したプロデューサーですら中身勝負できなかったからもう終わりだよ
最後にやったのは13だな
それまでもナンバリング作品の続編商法でうんざりしてたから
未だに追い続けてる人達は凄いよ
本当にFFが好きなんだな
しかし、スクエニはまともなアクション作った試しがないのに、なんでアクションにしたがるんだろうな。
ドラクエまでアクションにしようとしてるし。
海外ガーと言うが、ペルソナ見てりゃコマンドでも面白けりゃ海外で売れるの分かるだろ。
>>177
ペルソナはあの独特なキャラ、世界が海外の人には斬新だからかな?
>>177
聖剣伝説シリーズ はまともじゃないですか そうですか
PS5独占は半年間だから待った方がいい
前作もDLC中止や完全版商法でグダグダしたし
発売日に定価で買うのは馬鹿らしい
もうFFには期待しない方がいい
今はペルソナの時代だろ
通してプレイしたならちゃんと予定通り発売されるのかな
今回の16は期待してる
15でつれぇわだった分も楽しませてほしい
FFはイケメンキャラと女性歌手のナヨナヨな組み合わせから脱却したのか
零式のゼロはしっかり作品に合ってたからあれくらいのを期待したい
男性アーティストのFF曲ってなにがあったっけ?
零式のBUMPくらいしか記憶ないわ
ワッカは問題外な
>>317
FF10のジェクト戦は男性ヴォーカル入ってたくらいかね
オワコンだなぁ
プロデューサーが好きだから採用してんのか?
人気投票ランキング
作品
【1位】 ファイナルファンタジーXIV(FF14) (2,650票)
【2位】 ファイナルファンタジーVII(FF7) (1,516票)
【3位】 ファイナルファンタジーX(FF10) (1,386票)
【4位】 ファイナルファンタジーVI(FF6) (998票)
【5位】 ファイナルファンタジーIX(FF9) (890票)
【6位】 ファイナルファンタジーV(FF5) (794票)
【7位】 ファイナルファンタジーVIII(FF8) (530票)
【8位】 ファイナルファンタジーIV(FF4) (485票)
【9位】 ファイナルファンタジーXI(FF11) (330票)
【10位】 ファイナルファンタジーXV(FF15) (326票)
【11位】 ファイナルファンタジーIII(FF3) (309票)
【12位】 ファイナルファンタジーXIII(FF13) (248票)
【13位】 ファイナルファンタジーXII(FF12) (190票)
【14位】 ファイナルファンタジーII(FF2) (101票)
【15位】 ファイナルファンタジー(FF1) (66票)
キャラ
【1位】 アシエン・エメトセルク (FF14) (975票) 【2位】 ワッカ (FF10) (580票) 【3位】 クラウド・ストライフ (FF7) (466票)
【4位】 ティファ・ロックハート(FF7) (360票)
【5位】 ジタン・トライバル(FF9) (322票)
【6位】 エアリス・ゲ○ンズブール(FF7) (321票)
【7位】 グ・ラハ・ティア(FF14) (321票)
【8位】 ビビ・オルニティア(FF9) (245票)
【9位】 ティーダ(FF10) (240票)
【10位】 オルシュファン・グレイストーン(FF14) (238票)
楽曲
【1位】 ザナルカンドにて(FF10) (1,457票)
【2位】 ビッグブリッヂの死闘(FF5) (1,328票)
【3位】 ロングフォール 異界遺構 シルクス・ツイニング(FF14) (982票)
【4位】仲間を求めて(FF6) (850票)
【5位】素敵だね(FF10) (724票)
【6位】閃光(FF13) (697票)
【7位】鬨の声(FF14) (664票)
【8位】影をもたらす者 ハーデス前哨戦(FF14) (657票)
【9位】悠久の風(FF3) (646票)
【10位】エアリスのテーマ(FF7) (620票)
ほんと最近のスクエニってなんかズレてんだよなあ・・・。
それこそ植松とかにテーマ曲とか書いてもらったら、うおおおお! って感じになるのにさ
なんでいきなり米津ってチョイスになっちゃうのさ?