あわせて読みたい
【野球】日本ハム新球場に人が集まらない…数字で見る「年間300万人動員」目標への残酷すぎる現実
- 2023.04.24
- 未登録

>>1
試合のない日に100万人ってどういう意味?
>>1
日刊ゲンダイの記者は札幌まで行って取材して書いてないだろ
5ちゃん見て書いてんじゃね(爆笑)
昨日NHKが試合ない平日も1万人近く来てると放送しましたよ、全国放送で
藤川球児さんがレポーターで
映像でもお客いたよ
>>142
お前がエスコン行ってこいよw
数字よりもガラガラだから
>>142
そりゃ出来たてだからな
新しさ薄れたらどうすんのこれ
>>142
てことは、試合のある日70万人、試合の無い日100万人。やったね!
パリーグ冬の時代を打破した他でもない球団なのにね
2023年こけら落としはわかってたのにずっと遊んでたからこうもなるよ
試合のない日に人いるの?
駐車場ない駅から30分の場所なのに
>>5
試合のない日も子連れ・お年寄りの他、ビールを飲みに来た貸し切りバスグループや修学旅行生まで来てるぞ
試合がない日は駐車場が空いているので
試合がない日に一年間100万人は普通に達成すると思うよ
試合で200万人集めるのは無理っぽいけどな
席が29000しかないのにどうする気だったのか
>>55
これ本当なの??
ソースとかあれば頼むよ
>>55
今は来てるだろうよ。でも今でさえ土日はともかく平日に数千人も客が来てるのか? 冬季の集客は絶望的だし。。
>>122
NHKで藤川球児がレポートしてたぞ
試合ない日なのに確かにお客がいたわ
藤川も驚いてたよw
>>115
ソースと言われても困るけど、4/8土、あられが降った日で駐車場がこんな感じ
半分くらいですかね
ソースにはならんけど、修学旅行生向けでこんなサービスやってて人を呼び込んでる
今は寒いけど、暖かくなったら試合のない土日に行ってみるといい
試合のない日に100万人?
バカじゃね日ハム
まぁこのままのペースで行けば
年間120万人がいいところ
去年、
今年はトライアウトで来年の新球場からが本番( ・`д・´)
って言ってた奴は今なんて言ってるの?
どう見ても去年と大差ないんどけど?
そもそも立ち見を含めても35000しか入れられないから試合日に200万とか現実的には目指してないわけで
内部的にはどんぐらいが目標なんだろうな
客単価は上がってるからその値次第でもあるか
>>36
試合数考えると200万人なんて高すぎる設定だからな、平日ナイターはドームより減るのは最初から想定してるとして
週末は常に満員じゃないと無理だろうし
なぁに。駅出来るんだろ?
道路も沢山出来るんだろ?
その頃にゃ300万人来るよ()
閣議決定して1試合300万人入ってることにすれば良くね?
BP来場者を年間300万人想定ってIR資料で説明している
ゲーム日200万人、それ以外100万人
来年には札幌駅から球場まで、リニアが開通すれば大丈夫
>試合のない日に100万人
金でも配らない限り来るわけねぇだろ・・・
>>116
そう思うだろ
ところが結構1万近く来てるらしいw
藤川がビックリしてた
>>125
野球やってる日より来てるのか
試合は実数だと数千人だろ
>>125
今だけだろ
一巡したら閑散とするだろうね
つまらないものは誰も見ない
ただそれだけ(笑)
アメリカでW豚C見てたのは女子サッカーの3分の1しかいないたったの500万人(笑)
人口3億3千万人のアメリカではたったの1.6%(笑)
誰も知らないに等しいレベル(笑)
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
>>152
北広島高校って球場の隣だからな。
定期券で学校に来て、歩いていけるから安上がりだろ。
>>152
学校の駐車場に車停めてるとか、ひでー。
戦闘力200万人の札幌市「札ド位余裕で支えられるw」
戦闘力6万人の北広島市「夕張みたいになるのか・・」
札幌民には、試合のない日にあんな僻地のぼったくりで飲み食いする意味がないわな。すすきのの方がうまいし楽しめる
>>207
>>152
北広島市民はさっそく毟られてるみたいですよ
普通に考えたらこうなるのは誰でも分かってたよね
潰しの効かない野球場なんか作っても負の遺産になるわな
札幌市に住んでる人なら良いけど、北海道から離れてるところだと特急で行く必要があるし、県外なら飛行機乗ってまで行く価値は無いな。
しかも夏の飛行機はLCCでも高い。
シーズン外?の100万というのが鍵だな、どういうのか知らんが
試合で100万も入れば合計200万になれば
人動だけは本家広島なみになる
まあロッテがマリンに来た当時を思えばエスコンは10倍くらいマシだわ(笑)
https://www.hkdballpark.com/restaurants/
街に出ればそこら中にありそうなテナントしかないのに誰が田舎の駅から30分も歩いて行くのかね