あわせて読みたい
【芸能】フジモン 松本人志の後輩人気低下を指摘「パワー落ちてきてるんちゃうかな?」
- 2023.04.29
- 未登録

>>1
ちなみに当初の記事タイトル
>フジモン 松本人志の人望の薄さにクレーム「パワー落ちてきてるんちゃうかな?」
即座に「人気のなさ」に書き換えられたってことは
松本の人望のなさはタブーなんだろうな
いまだに松本をガチでイジることは
吉本総出で止めにかかると
爆笑太田に土下座迫った頃から成長しませんな
あっちゃんの話と繋がったわ
フジモンが言いふらしてる
>>4
ジュニアが仲いいフジモンに愚痴ってフジモンが言いふらしてるな
フジモンにも舐められだしたか
ハマタとサシで呑んだらええやんか
中田がほくそ笑んでるよ
「松本と呑んだら楽しい」
「松本と呑んだら何が参考になる」
というのがなければ己の都合を変えてでも飲みにいきたいと思うやつは少ない
パワーが落ちたというより、そういう誘引作用が無いやつになってきたということだろう。
「飲んでも緊張するだけでなんにも得られない」ということだ
いや面倒くささや緊張が飲み会行きたい気持ちより上回るんだろ
また逆に飲み会でやらかして松本にしょうもない奴認定されて仕事に影響でても嫌だろうし
なんで後輩と飲みたいのかな
つまらんだろどうせ
フジモン経由と他の人経由で何人差異が出るか水曜日で検証してみりゃ良いだろ
>>39
それいいな
最近吉本の後輩が露骨に松本を攻撃するようになってきたな
元から嫌われてるけどそれは隠してたのに
宮迫がテレビに戻ろうとしないのもこういう役回りにウンザリしてるんだろう
>>48
宮迫はテレビにもどりたいんだとばっかり思ってたが
>>48
そういえば宮迫の初期のYouTubeで飲み会か何かで大物芸人に対して「誰のお陰で盛り上げてやったと思ってるのか」みたいな話して炎上してたな
冗談に出来る程度の話なのに何マジになってんだよw
前に誰かが松本の飲み会はすぐ大喜利みたいになるからしんどいみたいな事言ってたような?
それジュニアの事だったかな?
松ちゃんの飲み会はほんと親父ギャグしかいみたいだし楽しくないんだろうな
松本の神通力が通じる層はもうお金持ってるしなぁ
若手すぎると緊張もするしそもそも直撃世代じゃない
エピソードトーク聞いてるだけでみんな松本との飲み会をめんどくさがってるのが分かるのにな
ここまで言ってもまだ本人は気付かへんの?
世間が「圧」というものに敏感になってる時代なので
みんなそれに乗っかってるだけだわな
まぁ人間はそんなもん
金持ちだすと先輩との食事、飲み会は面倒になるな
コロナきっかけで無くなったのも大きい
長田は性格ええな
全盛期の松本にフジモンがこれ言ったらボコボコにされる案件やん。丸くなり過ぎだろ。
案外フジモンちゃんとした事話してるな
実際松本イズムみたいなのが浸透してる世代ではないんだよ、今の世代は
ただの偉い人=飲んだらめんどい人って避けられてる感じ
行ったらフジモン酢事件みたいなことになんだろ?
もう10年以上前にプレイヤー側から降りて審査ばっかしてるし全盛期を知らない若手も増えてきてるだろうな
松本から直なら断われない、フジモン使ったのは正解
松本の人望を測定するには
そう言えば松本で爆笑したことねーわ
随分前からよしもとで一番面白いのは東野になってるな
ああ見えて読書家で勉強もしてるし年齢相当の中身だし
未だにうんこち○ちんで中身が成長してない松本はキツイて
かつてのうんこち○ちんで笑ってたファンもみんな松本の精神年齢を越えていった
いやいや誰が60のおじいちゃんと飲みたいねん どんだけ有名人でも12回飯食えたらもう行かんやろ
仕事に繋がるから絶対行きたいけど今の人はそういう感覚もうないんだろな
松本と飲むといつも同じ話になるのが辛いと誰か言ってたな
この番組の初期、だいぶ酔ってきた頃合いでちょっとこれみんな出来るかやってみてと松本提案のゲームみたいなことをしてたけどクソつまんなかったな
松本はキムとホンコン3人で飲んでるのがいいと思うよ
芸人にとっては憧れじゃないのか?
何があっても絶対行くみたいな感じだと思ってた
フジモンはなんでこんなこと言ったんだろうな
松本の番組にめちゃくちゃ呼んでもらってお世話になってるのにこの発言は理解し難い
オズワルド伊藤が松本と飲んだ時、中途半端な仕事よりずっとガチな仕事て、ガチガチに緊張した、と言ってたな
人事権あるわけだし
少なくとも、楽しく飲めるわけない
松本って還暦だったっけ?
そんな初老と飲んでも面白くないし
後輩が敬遠するのも当然
お前らもそうだろ?
ガチもう2025で引退するんだろ、で、後輩全員で最後に仕返しの構図か
恐怖政治辞めます宣言したんだろうな、後輩の突っ込み見ると、引退は数年後
西川きよしみたいないじられてまでは執着ないやろ