あわせて読みたい
【ついに開戦か?】ロシアの戦闘機と米軍の攻撃機が衝突!
- 2023.03.15
- 世界情勢


3/15(水) 2:22配信 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c901f83d1f4d78d485dc3351cc99d60a9889400
ロシアのスホイ27戦闘機(2020年3月4日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230315-00000000-jij_afp-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=447&exp=10800
広告エリア
イチオシ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678815093/
きたああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(Google翻訳)
声明には、「午前 7 時 3 分頃 (CET)、ロシアの Su-27 航空機の 1 機が MQ-9 のプロペラに衝突したため、
米軍は MQ-9 を公海で撃墜しなければならなくなりました。
数回、 衝突の前に、Su-27 は燃料を投棄し、MQ-9 の前を無謀で、環境的に不健全で、プロらしくない方法で飛行しました。
この事件は、危険でプロらしくないことに加えて、能力の欠如を示しています。」
Russian jet collides with US drone in international airspace over Black Sea, official says (FOX NEWS) から抜粋
いい加減DeepL覚えろと
プロペラに当ってるからスホーイも無傷じゃないだろ
燃料がな
翻訳だと前で煽ったはずみで接触とも取れるが
うわあ・・・・・
これはヤバいのでは(・ω・`)
ウクライナ相手ですら負けて膠着してるロシアがアメリカやNATOとまともに戦ったら国が持たんだろ
唯一の頼りどころは核ミサイルだがどのみちロシアやプーチンは核兵器を使ったら破滅する
アメリカやNATOは被害が自国に出るからやりたくないがその100倍ロシアはアメリカやNATOとはやりたくないよ
よってこの程度で何かが起こるとかはまずない
ウクライナは現在事実上のNATOの代理戦争。
ロシアは手を広げられないが、NATOにウクライナに出した以上の余力があるかというとない。
地球オワタ/(^o^)\
第三次世界大戦じゃん
ロシア側の公式見解
>アメリカの無人機が黒海の空域を使用するために政権の領域の境界に違反し、戦闘機が迎撃するために飛んだ、と国防省は述べた。
>同局は、事件が今朝クリミア地域で発生したことを明らかにした。
>同省によると、トランスポンダーをオフにしたドローンはロシア国境の方向に飛んだ。その発見後、当直の防空部隊の戦闘機が空を飛んだ。
>国防省によると、鋭い操縦の結果、アメリカの無人機は制御不能な飛行に入り、高度を失い、水に落ちました。
>同省は、ロシアの戦闘機が空挺兵器を使用しておらず、ドローンと接触していないことを強調した.
なるほどなるほど
偵察機だから映像データが残ってると思われるのにその理由で大丈夫なのか
どうせ捏造ダーで終わるでしょw
実際に領海侵犯して攻撃されたのに、公海上で攻撃受けたと捏造した前科あるもんなアメリカは
トンキン湾事件があるから説得力出てしまうw
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230315/k10014008461000.html
(略)
ロシア軍機は無人機の前方を飛行したり燃料を浴びせたりしたあと、1機が無人機のプロペラに衝突したため、アメリカ側は無人機を海上に落下させることを余儀なくされたとしています。
(略)
ロシア国防省は14日「アメリカの無人機はみずから制御不能に陥り水面に衝突した。ロシアの戦闘機は搭載された武器を使用せず、無人機と接触することもなく、安全に帰還した」と発表しました。
ロシア軍て戦争慣れ、ケンカ慣れしてるね…
こんなもんパンをくわえた女子高生が、出会い頭に生意気なアイツとぶつかった程度よ
タイターの世界線近づいてる
まだ始まらない
2025年7月から東欧+中東+東亜で同時開戦する
信じていいんだな⁉
運動性に勝るスホーイがリーパーのプロペラを削っただけだから、スホーイはそのまま帰還している。
リーパーはメイン動力が不安定というかプロペラ壊されてボロボロだから、そのまま成すすべなく海にドボン。
機体に接触してたら飛べないだろうな…
いやロシアなら飛ばしそうでw
別に動翼にトラブル無ければ戦闘機なら普通に帰るだろ。
西側だってベトナム戦争とかでそういう事例が幾つもある。
多少の傷なら帰れるけど、強度が落ちてるから飛ばせない
ロシアならそのまま飛ばしそうだけどw
交換して終わりだよ。
ロシアの戦闘機は全てがモジュール化されていて、基本的に交換対応。
翼がユニットになってるのか?
なるほど
で、海外に売るときはそのモジュール交換のスケジュールとか纏めて契約させるから、一機あたりとても安いはずのスホーイがF16と見劣りしない額になっていたりする罠があったりする。
そのわりにプーチン空軍は稼働率が悪いな
トラトラトラ 恋は一途
とうとう世界大戦か…
プレデターの後継か
強えな
え?gkbrだろw
寝耳に水でプーチンは別荘でそうなってるだろうな
I am an investor of gate io, I have consulted a lot of information, I hope to upgrade my investment strategy with a new model. Your article creation ideas have given me a lot of inspiration, but I still have some doubts. I wonder if you can help me? Thanks.
Your article gave me a lot of inspiration, I hope you can explain your point of view in more detail, because I have some doubts, thank you.
[url=http://baclofen.cyou/]baclofen uk price[/url]
[url=https://trazodone.best/]trazodone 300 mg cost[/url]
[url=http://avana.cfd/]avana online[/url]
[url=http://fluoxetine.cyou/]where can i buy fluoxetine online[/url]
[url=https://tadalafil.cfd/]cialis gel uk[/url]
[url=https://pharmacyonline.cfd/]indian trail pharmacy[/url]
[url=https://doxycycline.guru/]doxycycline cheap uk[/url]
[url=http://allopurinol.cfd/]can i buy allopurinol over the counter uk[/url]
[url=http://diflucan.cfd/]how to get diflucan over the counter[/url]