あわせて読みたい
【世界ふしぎ発見!】石井亮次が新MCに就任 放送38年目で初の交代、草野仁は出演継続 !
- 2023.03.08
- 芸能


3/8(水) 5:00 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/31988c669858cc79d2a31802597cd4164d469397
石井亮次
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230308-00427047-encount-000-1-view.jpg

草野は「クイズマスター」出演、石井アナ「驚きすぎてしばらく声が出ませんでした」
今年4月で放送38年目を迎えるTBS系『世界ふしぎ発見!』(土曜午後9時)で、初めてのMC交代が決まった。草野仁から、フリーアナウンサーの石井亮次にバトンタッチする。番組初のリニューアルは4月15日から。番組のアイコンであり深い知識を持つ草野は「クイズマスター」として出演する。
1986年に放送スタートの人気長寿番組。この春に、大幅リニューアルとなる。新MCに決定したのは、TBS系昼の情報番組『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』でMCを務め、オリコン「第18回 好きな男性アナウンサーランキング」で初のトップ10入りを果たした石井。「望外の喜びでございます」と気合十分だ。石井は巧みなトーク術に定評があるだけに、番組スタートから出演する草野や黒柳徹子らレジェンドたちとどのような掛け合いをするのかに注目が集まる。
また、クイズについても、より魅力的に生まれ変わる。草野は「クイズマスター」として君臨。クイズマスター草野からヒントを聞き出したい黒柳率いるゲスト軍団とのやりとりも必見だ。「歴史と遊ぶ。もっと身近に。もっと楽しく」をコンセプトに、番組はさらなるパワーアップを遂げる。
○石井亮次のコメント
「(MCの話を)最初に聞いたとき、驚きすぎてしばらく声が出ませんでした! 幼い頃から見ていた番組に加われる! 草野さん、黒柳さんはじめ皆々様とご一緒させていただけるなんて! 望外の喜びでございます。『世界ふしぎ発見!』ファンの視聴者様、どうぞよろしくお願い申し上げます!」
○草野仁のコメント
「37年間という信じられないほど長く続いたこの番組。新年度は新司会者に新風を吹き込んでもらい、より魅力的な番組になるように努めていただきたいです。何といってもこの番組の強さは全スタッフが一丸となれるところ! 視聴者の皆様に想像を超える驚きをお届けします!」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
広告エリア
イチオシ
石井アナってダウンタウン松っちゃんの大ファンなんだよね
ふしぎ発見の前って何やってたんだろう?
クイズダービー?
土曜サスペンス
テレ朝の土曜ワイド劇場にぶつけて敗北
へぇそんなのやってたんか~
閉店ガラガラーは閉店ガラガラー?
まだやってたのか
岡田が後任じゃなかったんか?
なんか出演者全員で話し合って答える内容に変わったらしいな
人形もタダ飾ってあるだけでボッシュートとかなくなったらしいが・・・
野々村さんはもういらんわ
隔週レギュラーとのアナウンス
認知症
徹子も納得してくれるよ
新人の頃は割とポンコツ扱いだった気がするんだけどなw
将来不思議発見の司会になるなんて誰も想像しなかっただろう
なんか賑やかしでいたけど
脳ベルSHOWで評価されてお試しだったんじゃない?
でもふしぎ発見のMCにするには格が足りないって判断では
調べたら79歳か
また見てみようかな…
次の司会狙ってただろw
くっそ邪魔くさい
「ボッシュート!ワオッ!」とか言いそう
年齢考えたら妥当な老い方なんだろうけど
ついでに徹子もAI化
大沢親分が亡くなる前にたまにサンモニにバーチャル出演してたから、亡くなったあとも天国から出てくれると期待していた時期がありました。
岡田は自分売りが過ぎて不愉快だからいらない
もう見なくなって二桁年たつ番組だからどうでもいいけど
草野さん大丈夫なのかな
しゃべりが宮根に似てるから14時からは日テレでもTBSでも変わり映えしない
話題によって選んで、つまんない時はポカポカの地方番組
もう放送に耐えうるレベルじゃないんだろうな
ゴゴスマが東海・関東ローカルだった頃から見てた自分には信じられない飛躍
ついでに古川枝里子も出世してほしかった
石井ちゃんより優秀だろう
あれからもう38年もたつのか・・・、今では俺一人だけになってしまった
急に悲しい話すんな
Thanks for sharing. I read many of your blog posts, cool, your blog is very good. https://www.binance.com/it/register?ref=S5H7X3LP
Thank you very much for sharing, I learned a lot from your article. Very cool. Thanks. nimabi