あわせて読みたい
【チャゲアス】「CHAGE and ASKA」のシングル曲で一番好きなのは? 3曲をリストアップ!


チャゲアスという通称で親しまれている「CHAGE and ASKA」は、1979年に「ひとり咲き」でデビュー。サードシングルの「万里の河」でブレークし、以降「SAY YES」「YAH YAH YAH」など数多くのヒットナンバーを世に送り出しました。2019年にはASKAさんが脱退してしまいましたが、彼らの曲はいつ聞いても色あせませんよね。
【画像:ランキング53位~1位を見る】
本記事では、数あるチャゲアスのシングルの中から、3枚を紹介します。
●SAY YES
「SAY YES」は、1991年7月にリリースされた27枚目のシングルで、チャゲアスが初めてオリコンチャート1位を獲得した1枚です。13週連続でオリコン週間1位を記録し、累計で200万枚以上を売り上げ、ミュージックシーンにおける彼らの立場を不動のものにしました。
シングル表題曲の「SAY YES」は、フジテレビ系列で放送されたドラマ「101回目のプロポーズ」の主題歌として使用され、ドラマと共に大ヒットを記録しました。バラード曲らしい静かなイントロで始まり、サビに差し掛かるとガツンと盛り上がるところは、まさにチャゲアスの真骨頂ですよね。
●YAH YAH YAH
「YAH YAH YAH」は、1993年3月にリリースされた31枚目のシングル。「SAY YES」以来2作目のダブルミリオンを達成し、1993年のオリコン年間シングルランキングで1位に輝きました。
表題曲の「YAH YAH YAH」は織田裕二さんと石黒賢さんが主演を務めたフジテレビ系列のドラマ「振り返れば奴がいる」の主題歌としても使用され、当時行われた当選者100人のCDプレゼント企画に約17万通もの応募が殺到したといわれるほど人気となった曲です。サビのキャッチーなメロディーは誰もが一度は聞いたことがあるはず。
●めぐり逢い
「めぐり逢い」は、1994年11月にリリースされた36枚目のシングル。この曲はオリコン週間ランキングで初登場1位を獲得し、通算5作目のミリオンセラーを達成しました。
表題曲の「めぐり逢い」はフジテレビ系列のドラマ「妹よ」の主題歌に使用されました。“歌が中心のシンプルな構成”を意識して作ったとASKAさんが語っている通り、コードがシンプルなだけにストレートに伝わる名曲ですよね。曲の終盤で、メインとコーラスが逆転する部分も聞き入ってしまいます。
●「CHAGE and ASKA」のシングル曲で一番好きなのは?
デビューから40年が経過したチャゲアスは、紹介した3曲以外にも多数の名曲をリリースしています。あなたが一番好きなのはどの曲ですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8222d3916db0d34a7f10590e501dfc8bb9a887c
広告エリア
イチオシ
今のウクライナ情勢を考えたら♪Windy Road♪なんかもえぇな…
名義はMulti Maxやけど…
単に有名な曲ってだけやんその3曲w
ノーノーダーリンとオンユアマークが入らないとか頭おかしい
映画館で初めて見た
これ!
オタク丸出しw
なんで?
発表時は賛否両論だったなあ
俺は好きだけどCHAGE&ASKAの曲ってよりASKAソロ曲って感じがしたな
👍
俺もこれ
フジテレビの昼のワイドショーのエンディングで知った
いい曲
カップヌードルのCMソングだったな
あのころはまだ日清のCMってかっこいいのが多かった
あの当時のカップヌードルのCMはシュワちゃんシリーズが好きだった
特にヤカン体操のやつはハマったなw
これ
クラスメイトみんなカラオケでこれ歌ってた
これ
あとLOVESONG
これしかない
ぶっちぎりでこれ
秋元への嫌がらせもいいけどやっぱり太陽と埃
それアスカや
アスカのダンス込みでな
それチャゲや
これやろ
それそれ
コレコレ
俺もこれ
つか本当に天才だな
1番好き
パワハラじゃん
何度も言ってるからストーカー疑惑もある。
この2曲が抜けてる
on your markってシングル出てるの?
iTunesで買えるよ
あ、理解不足だった
シングルかどうかは知らん
コメントを書く