あわせて読みたい
【第95回アカデミー賞】作品賞は予想通り「エブエブ」が獲得! 最多7部門受賞 !
- 2023.03.13
- 映画


作品賞に輝いた。
『ミッドサマー』で知られる新進気鋭の製作・配給スタジオ「A24」史上No.1ヒットを記録している本作。作品賞、監督賞(ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート)、
主演女優賞(ミシェル・ヨー)、助演男優賞(キー・ホイ・クァン)など10部門11ノミネートを果たし、本年度の台風の“目”として注目された『エブリシング・エブリウェア・
オール・アット・ワンス』が、下馬評通りの大暴れ。最多7部門を受賞し、オスカーを制圧した。
カンフーとマルチバース(並行宇宙)の要素を融合させた異色のアクションエンターテインメント。困窮した生活に息詰まる中年女性が、突然「全宇宙にカオスをもたらす
強大な悪を倒す」という驚きの使命を背負わされ、無数に広がるマルチバースを行き来しながら、カンフーをはじめ、さまざまスキルを手に入れ、全人類の命運をかけた
戦いに身を投じることになる。
オスカー前哨戦を振り返ると、第80回ゴールデングローブ賞の最優秀作品賞(ミュージカル/コメディ)こそ逃したが、以降は、第28回クリティクス・チョイス・アワード
(放送映画批評家協会賞)で作品賞を含む4冠、第75回米監督組合賞(DGA)の長編映画部門、第34回アメリカ製作者組合(PGA)賞の映画部門で最高賞にあたる作品賞、
第29回全米俳優組合(SAG)賞で4冠、第38回インディペンデント・スピリット賞で作品賞など最多7冠と、主要な映画賞を総なめにしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/878f2f503f475b81425093be8487fb298a129d1c
広告エリア
イチオシ
アニメ漫画でもそう
この地球にはアメコミ風作画と日本アニメ風作画の2種類しかねーんだよな(笑)
だから結局、韓国も中国もアニメを作る時は日本アニメ風の作画ばかり(笑)
そして中身は日本で売れた「なろう系」のそのまんま(笑)
ファッションでもそう
男もさ、まだモッズファッションなら分かるんだよ、モッズの格好してんならよ(笑)
でも今10代20代がやってる気色悪いオデコ全隠しのマッシュなヘルメット頭はただただ気味の悪い韓国風味でヤバいだろ(笑)
最近の日本の映画やドラマってこんなのばっか
↓
身体はガリガリ
大声で叫ぶ大根演技ばかり
大人なのに子供顔だから渋い役が出来ない
目の動きだけで心の機微を表現出来ない
気味の悪いオデコ全隠しのヘルメット頭
80年代日本のセンター分けツーブロック
下積みなんてしてないアイドル風情の役者
奇をてらったサイコな脚本ばかりで無様
なぜか気味の悪い韓国風味な演出・脚本
奇抜なヘアカラーが個性だと思い込む間抜け
頬からヒゲすら生えない付けヒゲ韓国顔
ノマドランドみたいに中国で報道されなさそうだな
> カンフーとマルチバース(並行宇宙)の要素を融合させた異色のアクションエンターテインメント
アベンジャーズへの参戦も期待していいか?
ミシェルヨーはすでに2作品出演済み
髪がベタついてる感じがするね。
この作品に賞げすぎだろ
貧乏臭い服装
ジェイクが信じられない
インディ・ジョーンズの子供でしょ?
グーニーズ見てないだろ
日本だけノミネートすらされたことにって
日本人として恥ずかしいアルヨ
同意
まぁ作品賞はそれがよかったよな
良い意味でハリウッド映画だったし
あの状況でハリウッドも世界各地の映画館も救ったのにな
前作のパロディと思って楽しんだ。
年齢の割に若すぎるトムへの皮肉もあったからね。
ロシア関係から制作資金を調達していたことが問題視された
みたいわ
ジェイク特に女ほど
エブエブの元子役のおじさん大感激だっただったな!
沢山タイトル読まれるからやっとタイトルを覚えた
思ってたが
そんなにいいのか?
投票者がかたよってるのか?
アジア系でポリコレクリア
ポリコレ設定が中国系移民に変わっただけの映画
下ネタがえげつなくて気持ち悪い
まじで
コロナとか中露上映禁止とか、こんな状況で世界興行収入かなりいったんだからな
10位だったか11位だったか
あれホラーコメディとして楽しめたんだけどw
ミッドサマーより面白かったよ
ヤフーだとつまらん意見多数だし、普通の人は見ないほうが無難。万人受けするエンターテイメントではないな。日本の深夜にやってそうなドラマののり。
コメントを書く