あわせて読みたい
【MLB】大谷翔平さん 年収85億円でMLB堂々1位!来年は100億円超えか?


米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表の優勝に貢献し、大会MVPに選出された。米誌「フォー○○」は今年のメジャー最高報酬選手トップ10格付けを行い、30日(日本時間31日)の敵地アスレチックス戦で2年連続の開幕投手を務める大谷は驚愕の年収約85億円で堂々のトップに選出されている。
「2023年の球界最高報酬選手 ショウヘイ・オオタニはMLB記録で1位の座に」というタイトルで特集したのは米経済誌「フォー○○」だった。
特集では、WBC決勝戦の米国戦9回のマウンドにクローザーとして立った大谷がエンゼルスの同僚、マイク・トラウト外野手を三振で仕留めた世紀の名勝負に加え、2021年にア・リーグMVPに輝いた実績も紹介。「このような成功は今や最高報酬選手となった28歳のオオタニに経済的にも波及する」と報じている。
フォー○○誌では大谷の今季の報酬総額は、税金と代理人手数料を引かれる前の段階で6500万ドル(約85億円)と算出している。内訳は今季年俸の3000万ドル(約40億円)に加え、フィールド外での収入が「我々の計算で、少なくとも3500万ドル(約45億円)」と算出している。
フィールド外の収入で大谷の3500万ドルに次ぐのは、2022年のブライス・ハーパー外野手の650万ドルが最高だったという。今季の2位はヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手で450万ドルとされている。
寸評では「MLBの歴史的な二刀流の才能は、スポンサー収入を2021年の600万ドルから22年に2000万ドルに拡大させたが、今や2023年は少なくとも3500万ドルに。その成功の仕方により、愛される、小綺麗な大谷は何百万ドルというブランド契約を結べる力の持ち主」と絶賛している。
最高年収の2位はメッツのマックス・シャーザー投手で総額5930万ドル。3位はヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手で4450万ドル、4位はメッツのジャスティン・バーランダー投手で4430万ドル、5位はエンゼルスのマイク・トラウト外野手で3950万ドルと続いていた。
広告エリア
イチオシ
メジャーリーグの視聴率低下してるのに?
大谷さんは
もう存在自体がブランド力ある広告塔なので
ある種の宗教指導者に近い
1980年の王さんの年俸→8000万円
今の価値で1.2億。CM入れても2億未満。
2023年の大谷クン→80億円以上。
王さんはゴミなんやな
時代じゃない?あとNPBじゃメジャーリーグとは
全然金額が比にならないと思う
女子アナウンサー達に狙われてる
もう大谷は手の届かないところにいるから諦めてそう
賢い女子アナはまだ日本にいる村上や佐々木朗希に狙い変えてそう
これはすごいな
1位 6500万ドル 大谷
2位 5930万ドル シャーザー
3位 4450万ドル ジャッジ
4位 4430万ドル バーランダー
5位 3950万ドル トラウト
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/?sh=604d9d4e7bc2
大谷は約85億円でテニスの大坂なおみも上回る!
F1ドライバー年収1位のハミルトンに匹敵!
フィールド外の収入が大谷の次に多いのはハーパーの650万ドルらしいけど、シャーザーて年俸4333万ドル以外に何で稼いでんの?
シャーザー高すぎだろ
ピッチャーしか出来ないのに
新庄は任せていた人にかなり
持っていかれたとか以前言ってたが
どうなんだろう
まあオオタニサンはやきう出来れば
そんなに金はいらなそうだが
引退後困る事無いようにはして欲しい
ぶっちゃけ銀行が企業として金管理すりゃいいんじゃねレベル
元嫁が新庄について「怪しい話にすぐ乗る」って言ってたわ
両親と姉に任せてきたってのは日ハム時代だけなのかね
家族で大谷クラスの金の管理はもう手に負えないよな
年商100億程度の中小企業が管理できる税理士付ければ全然大丈夫なレベル
こないだ破綻した仮想通貨交換所のFTXの広告に出てて、頭おかしい人に訴えられてたな
来年ネイマールは越すね。
で、メッシとクリロナは後3年で消えるw
ネイマール155億だけどw
120億だよ
大谷は来年フリーエージェント権ようやく取得出来るんだよ
野球はフリーエージェント権取得してようやく大幅に年俸アップ出来るから確実に来年は100億突破する
年俸、だとどうだろ?
CMとか含まずに、チームからの純粋な年俸だと100億は確実とは言えないのでは
年俸じゃ無くて年収
米国ではNFL(アメフト)がダントツの人気ナンバー1で、MLB(野球)は人気面でNBA(バスケ)に抜かれたという声も強い。
MLBはNPBと同じような構図で若年層ファンが減少している。ワールドシリーズの全米平均視聴率は2003年に12.8%あったが、2020年は史上最低の5.1%、2021年は6.5%、2022年は6.1%と20年ほど前の約半数になっているのだ。熱心にMLBの中継を見ているのは、中高年以上のアメリカ人男性だけとも言われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cac3296b84de2821a1e9dbb9b29251f588e4e77
キャー!日本と同じだ!
相変わらずのゴシップ誌wwww
大坂なおみを逆転
2022年のタイガーウッズやF1のハミルトンに匹敵
いつもニューバランス身につけてるやん
火
15:45
〜
19:00
イット!【栗山監督を宮司が直撃!愛弟子・大谷翔平OP戦で活躍は】
栗山監督を宮司が直撃!愛弟子・大谷翔平OP戦で活躍は
コメントを書く